交通事故
任意保険に、「弁護士費用特約」がついている場合、弁護士費用(の全部または一部)を保険でまかなうことが可能になります。弁護士費用特約を利用される方は、ご相談時にお申し出ください。
1 示談交渉
経済的利益の金額 |
報酬金 |
300万円までの部分 |
経済的利益の27.5%(税込) |
300万円超え~3000万円までの部分 |
経済的利益の16.5%(税込) |
3000万円超えの部分 |
経済的利益の9.9%(税込) |
※ 示談交渉の場合、保険会社から提示された金額から上がった部分を経済的利益とします。
例.100万円の保険金の提示があり、示談交渉の結果、150万円に保険金が上がった場合、
150万円-100万円=50万円が経済的利益となります。
2 訴訟事件
着手金
経済的利益の金額 |
着手金 |
125万円以下 |
11万円(税込) |
125万円超え~300万円の部分 |
経済的利益の8.8%(税込) |
300万円超え~3000万円の部分 |
経済的利益の5.5%(税込) |
3000万円超えの部分 |
経済的利益の3.3%(税込) |
※ 利息、遅延損害金は、着手金の算出の基礎に含めません。
※ 一審判決に対し控訴するとき、一審判決後強制執行手続を
するときなどは、事前にお見積りいたします。
※ 交通費、収入印紙代、郵便切手代など、実費をご負担いた
だきます。
報酬金
経済的利益の金額 |
着手金 |
300万円以下 |
経済的利益の17.6%(税込) |
300万円超え~3000万円までの部分 |
経済的利益の11%(税込) |
3000万円超えの部分 |
経済的利益の6.6%(税込) |